はーとのまど
でい・ばい・でい

ケーチャンの病状経過です。。

|2004年へ| |2002年へ| |TOP|

2003年

イベント

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

気管軟化症治療

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

気管内肉芽治療

○x4

○x4

○x4

○x3

○x4

○x3

○x3

○x4

○x7

○x4

○x4

○x1

気管内出血・手術

Y字型の気管切開チューブ使用

 ▼−

1歳の誕生日(5月2日)

補聴器試験導入・試験使用

−−−

−−−

−−−

−−−

−−−

−−−

−−−

聴力検査

2003.1.6

検査+バルーン拡張(間12日)

2003.1.17

ミルクを120mlに増量!

2003.1.20

検査+バルーン拡張(間14日)

2003.1.22

難聴の可能性が高いとの医師の見解。呼吸が安定するまで検査の部屋に行けないので、回復を待つほかない。補聴器をできるだけ早く付けた方がいいとのこと。

2003.1.26

体重5000g突破!(でもこのあと検査が連続で入り再度4000台)

2003.1.28

検査+バルーン拡張(間8日)

2003.1.31

検査+電気メス。(間4日)

2003.2.7

検査+バルーン拡張(間7日)

2003.2.14

検査+バルーン拡張(間7日)

2003.2.22

検査+電気メス(?)(間8日)

2003.2.27

検査+バルーン拡張(間5日)

2003.3.3

検査+電気メス(?)(間4日)

2003.3.11?

検査+ (間8日)

2003.3.17

検査+ (間6日)

2003.3.24

検査+電気メス(間7日)

2003.4.7

検査+バルーン拡張(間14日)

2003.4.15

検査+電気メス(間8日)

2003.4.17

1級身体障害者の認定が出る

2003.4.21

検査+電気メス(間6日)

2003.4.28

AM4時、吸引時に気管内から突然出血。50〜100cc程度か?
気管と動脈の癒着・壊死の可能性が高く(図2図3)、大動脈の場合危険なので(図1)午後から緊急検査を実施。PM2:30開始。
1)気管内部に明らかな肉芽や壊死の部分は見当たらない(図4図5)(気管支鏡検査実施)
2)動脈部分の壊死もなし(胸を切開して気管と血管を分離し目視検査)
3)左肺の気管支に分かれる部分を見ていて突然出血が始まる(図5)。血を吸い取りながら止血し、なんとか止まる。
4)チューブを左気管支まで挿入し、右肺へは分岐部に開けた穴から吸気(図6)。
PM6:30終了。薬で眠る。

2003.5.1

チューブを普通のものに交換(両肺)。

2003.5.2

1歳の誕生日。薬を切って目をさます。

2003.5.4

リコボンハナチンも特別に病室へ入れてもらい、9ヶ月ぶり対面。全員大はしゃぎ。

2003.5.8

検査+バルーン拡張(間10日)

2003.5.15

検査+バルーン拡張(間7日)

2003.5.17

検査+バルーン拡張(間2日)

2003.5.26

検査+電気メス(間9日)

2003.5.29

耳が聞こえていなさそうということで、補聴器を試験的に付けてみる。片耳ずつ、弱いレベルから。補聴器を付けると音に反応するので、効果がありそう。
本来は聴力検査をして合った補聴器を付けるが、人工呼吸器が離せないので検査がいつできるか判らない。

2003.6.9

検査+電気メス(間14日)。今回はかなり調子が良かった。

2003.6.13

体重6000g超! 5ヶ月もかかった。。

2003.6.23

検査+バルーン拡張+電気メス(間14日)。早朝、酸素濃度が上がらなくなって緊急で検査が入る。

2003.6.30

検査+バルーン拡張(間7日)

2003.7.11

検査+電気メス(間11日)

2004.7.16

補聴器のレベル1で効果がよくわからず、レベル2に上げる。

2003.7.17

水頭症の検査でCTスキャンを受ける。3日後に、大丈夫だと連絡。

2003.7.22

検査+バルーン拡張(間11日)

2003.7.29

IVHに感染しているのが判る。院内感染で、長期入院者はどうしてもかかってしまうとのこと。

2003.7.31

検査+バルーン拡張(間9日)

2003.8.2

調子が悪く再検査(間2日)

2003.8.5

検査+バルーン拡張(間3日)

2003.8.15

検査+バルーン拡張、電気メス(間10日)

2003.8.16

体重6500g超!

2003.8.23

検査+バルーン拡張(間8日)

2003.9.2

検査+バルーン拡張(間10日)

2003.9.8

検査+電気メス(間6日)

2003.9.10

苦しがって再検査+バルーン拡張(間2日)

2003.9.17

検査+バルーン拡張(間7日)

2003.9.22

検査+バルーン拡張(間5日)。TVの取材を受けることになっていたが、パス。

2003.9.26

検査+バルーン拡張(間4日)

2003.9.29

前夜苦しくなって、検査に突入。バルーン拡張(間3日)

2003.10.2

検査+バルーン拡張(間4日)。4日間眠らせて状態がどうか見てみたが、あまり変わりなし。下痢がひどい(薬のせい)。

2003.10.10

検査+電気メス(間8日)

2003.10.16

検査+バルーン拡張(間6日)

2003.10.25

検査+バルーン拡張(間9日)。間、一時は具合がよく、呼吸器の設定を自発呼吸にできた。調子が悪く、27日にチューブ再交換。

2003.11.4

検査+バルーン拡張(間10日)

2003.11.10

検査+バルーン拡張(間6日)

2003.11.17

検査+バルーン拡張(間7日)。気管支の分岐にあわせたY字チューブの使用を視野に。薬のせいで下痢が酷く、お腹が痛くてさらに泣く悪循環。

2003.11.25

検査+バルーン拡張(間8日)のあと、手製Y字チューブ挿入。硬すぎて、次の日やわらかいものに交換。だんだん調子がよくなる。

2003.12.8

検査をするが肉芽はなし。すこし短いY字チューブにする。

2003.12/M

ミルクを150mlに増量。

2003.12.12

検査+バルーン拡張(間4日)。Y字が短すぎて、抜け気味になって肉芽ができた。長めのY字を挿入する。
このあとぐっと具合がよくなる。12/23,29に気管支鏡で見るがまったく問題なし。突然奇跡が起こった? とにかく嬉しい。

2003.12.18

病室にいるままでできる耳の検査を受ける。

|はーとのまど| |TOP|