ちょっとしたおはなしの場所
こそこそと、声をひそめて話しましょう(^^)


ありりの、

NHK-FM
といえば、佐野元春氏の番組「元春radio show」でしょう(^^)
あのハッピーバースデー・アイキャッチは名曲でした。

FMシアター
FMシアターは、日曜日(だったっけ?)の夜9時から(だったっけ)、1時間の枠で放送されていました。時間短縮になったり、時間帯移動になったりしてたけど、今もあるのかな....
FM fanで内容をチェックして、よく録音していました。「
不思議の国のヒロコの不思議」以外で、特に印象深いドラマが、倉橋由美子さん原作の「ポポイ」と、宮本輝さん原作の「優駿」です。前者は、自殺した将校(だったっけ?)の首を、生かして栽培するお話です。主人公の声優が島本須美さん、そう、アンテ役の声優さんでした。後者は映画化もされたあの有名な競馬を題材とした話で、原作の宮本輝さんの小説に出逢うきっかけとなりました。もちろんあの映画が上映されるず〜っと前のことです(^^) 和具久美子役も、斉藤由貴嬢ではなく、荻野目慶子さんでした。荻野目慶子さんといえば、新井素子さん原作のグリーンレクイエム」のラジオドラマ(NHK-FM 「ふたりの部屋」で放送)の、明日香役でした。このラジオドラマで、わたしは荻野目慶子さんと新井素子さんのfanになりました。(こんなのばっかだなー)

 

からころからの、

回廊
「回廊」と「廊下」とは異なります。回廊は、
「寺や神社などで、建物のまわりにつけられた長く折れ曲がった廊下」
〜角川書店 角川新字源より〜
つまり回廊は廊下のうち特に折れ曲がったものですね。ちなみに廊下は、
「家屋構造の一部で、細長い通路。廊」
〜角川書店 角川国語辞典より〜

過去売り
「過去売り」というキャラクターを登場させた小説を書いたことがあります。
そーいう名前を思いついたのは、例のラジオドラマ「
不思議の国のヒロコの不思議」で出てきた「おめん売り」のせい(おかげ?)なんだろーなーと、思ってます。
「過去売り」は、たいせつな思い出と引き換えに、ひとつだけ願いを叶えてくれます。彼の弁を引用すると、「願いをかなえてやるのはいいが、その人間はすぐにもとの記憶が懐かしくなる。勝手なもんさ、失うともったいなくなる。――ようするに、俺が叶えてやった願い事は、本当の思い出にはならないのさ」だそーです。
どうも、彼はわたしのことを憎んでいるようだと、最近気づきました。

空間
どうして、SFのアニメーションでは、時空を越えるときに、空間がパリパリと割れるんでしょう?
「トップをねらえ!」でガンバスター3号がワープしたときも、確かそうだったような……

Nifty serve現代詩のフォーラム
現代詩のフォーラムは、
Nifty serve上でGO FCVERSEで入れます。現代詩と名乗っていますが、わたしはいまいち、普通の詩との区別ができていません。現実、新・詩のフォーラムと同時掲載で詩をアップしている人がたくさんいます。
それが、新・詩のフォーラムに参加していない理由かもしれません。


恋といえば思い浮かぶのが、この2曲
谷村有美さんの「恋をしなさい」と、谷山浩子さんの「恋するニワトリ」ですね。

国立西洋美術館
国立西洋美術館は東京の、JR上野駅の近くの公園(なんて名前だっけ?)に位置しています。国立西洋というからには、日本で一番の位置づけなんでしょうが、ちょっと迫力に欠ける美術館かもしれません。わたしの好きなジャン・デュビュッフェ「美しい尾の牝牛」が収蔵されていますが、特別展のときはもちろん、常設店でもあまり見ることのできない絵です。

「ころころ」
「ほな、ちょっと様子見に行けへん? そんな具合かな」
久美子は言ってから笑った。博正が奇異に思えるくらい、いつまでも笑った。
「なにそんなに、
ころころ笑ってんだ?」
実際、久美子の笑い声は、博正が思わず言ったころころという表現がぴったりだった。
「私、ころころ笑ってる?」
「うん、ころころって聞こえるよ」
「私のあだ名、<ころ>っていうのよ」
そしてまた久美子はいつまでも笑った。
〜「
優駿」 宮本輝 より引用〜

 

さらさらの、

 さねよしいさ子
さねよしいさ子さんは歌手です。最近アルバム出ないけど、元気かなあ。CMでは声をよく聞くんだけど。
CMで使われた
「マルコじいさん」(ミスタードーナッツ)で少し名前が売れましたね。彼女のセンスというか感覚はわたしの尊敬するもののひとつです。まっすぐに胸をはって歩くことを、なんでもなくやれてしまう人です。

 兵庫県三田市
いちおう書いておきますが、「さんだ」であって「みた」ではありません。
三田市は神戸市の北側に位置していて、JR宝塚線(昔は福知山線と呼ばれていました)で大阪から約50分です。完全なベッドタウンで、7年くらい連続で「人口増加率日本一」だそうです。この不景気なご時世、あちこちに竹の子よろしくマンションが今でも出来つづけています。

 Nifty serve詩のフォーラム(旧)
詩を書くようになったきっかけが、このフォーラムに参加してからでしたが、97年の夏に一旦消滅し、新しく、新・詩のフォーラムになりました。今は、詩のフォーラム(旧)のログを読むことはできません。

 スクランブルメール・秘密のお茶会
Nifty serve上のパティオ(簡単に云うと、1会議室だけの個人フォーラム)で、詩のフォーラム(旧)の一部のメンバー中心で開催しています(ごめんなさい、非公開です)
97年春には、同人誌「スクランブル百貨店」1号店を発行しました。12人の詩・小説・短歌を中心としていて、B6版250頁です。非常によくできていると思います。分領価格500円(詳細は
こちらへ)。わたしは「マユコの部屋」の第3のおはなし:「月相」を載せました。

積谷繭子
ずっと、もう2年以上書いている連詩・小説に登場する主人公の少女です。
最初は3歳だった彼女も、
第6のおはなし:「窓」では短大生になりました。やがて彼女はなるみという娘を持つことになりますが、それは次回の講釈ということで(^^)
「積谷繭子」という名の少女がわたしの中に生まれたのは、この連詩・小説の最初の詩
「マユコ」を書いた約4年まえになります。「Fancy Sweeties」「しょーせつの葉っぱ」にも載せている「鳥になって」という小説がわたしの中に訪れた時、あるいは現在の連詩を書くことを運命づけられていたのかもしれません。「鳥になって」で自らの命を断つ結末に至ったことが、わたしになにをもたらしたのか、今はまだうまく表現することができません。あるいは、それが今「積谷繭子」を描いている理由なのかもしれません。

 

たりら〜の、

谷山浩子
シンガーソングライター。であると同時に、小説や童話作家であり、Internetやパソコン通信上でもメディアの舞台に立っている。
97年9月には、「101人コンサート」での収録曲を主体としたベスト「
Memories」を発売、近々、小説「それゆけ○廃ゲーマーズ!」を元にしたゲームも発売されるそうです。
個人的に、
谷山浩子さんの作品で気に入っているのが、
曲 : 「
SORAMIMI〜空が耳をすましている〜
MOON・SONG」           
小説 : 「
電報配達人がやってくる」         
悲しみの時計少女」            
それから、谷山浩子さんの個人的なホームページは、
http://taniyama.hiroko.com/
です。

たまご
なんて素敵な響きなんでしょう(^^)
私が世界で一番好きな食べ物です。
ちなみに、人間の食べ物ではないのが、牡蛎です。あああ、活字にするのも汚らわしい。あれは牡蛎星人が人間の脳を破壊するために地球に送り込んだ悪の手下なのです。

千葉繁
千葉繁さんは、声優です。あ、云わなくても知ってます?千葉繁さんと聞いて、どの作品を思いだしますか。「北斗の拳」のヒデブーと云いながら砕け散る悪役?「うる星やつら」のメガネ?
わたしのお気に入りは、なんと云っても、「メガゾーン23」part2の、ライトニングですね。
「ヤハギ〜? だれだ〜っ? しらね〜な〜ぁ!」

時計
振り子時計を集めるのが趣味です。
振り子時計って、一生懸命、時間を刻んでいるでしょう? 彼ら(普段は、人称つけて呼んでるんですけど)はそれぞれが自分の時間持ってますもんね。
振り子なしの時計って、ただの時刻表示装置だから、同じ「時計」って名前はヘンだと思います。腕時計なんて、本当は「腕時示器」とか呼ぶベキです。

 

なーなーの、

 Nifty serve
Nifty serveはやはり焦っているので……しょーね(^^)
InternetのNifty serveのWWWからNifty serveに入れる
Interwayを始めたり(機能制限があるし、Niftyの巡回ソフトが使えないのでひじょーに不便)、Nifty serveの会員がHP開けるようになったり(5Mbまで。ちなみにAmerica On Lineは10Mbまでだそーな)、メール受信をポケベルに知らせたり(これはあまり使えるとは思えないけど....)、対Internetのメールアドレスを自分で決められるようになったり(Niftyは1個だけだけど、America On Lineは5個だか10個だかまでOKだとか)。そーそー、Mac版Nifty Managerもでました。version 4.5、自動巡回機能付き。Nifty serve上で、GO NIMでダウンロードサイトに入れます。でもひじょーに使いにくいのは、アクセス料金を稼ぐため??
そーいいながら、このHPもNifty serveなので、頑張ってもらうしかないですが(^^)

 

はははーだの、

 バス
いうほど、釣りをしたことがないのですが、三田市という比較的釣りに適した環境に住んでいるもので、何度かルアーに挑戦したことがあります。
「世界最小バス」はその時釣りました。ちなみに、釣り道具は鳴尾記念だかなんだかで、「ステージゼット」(ステージチャンプ−ゴーゴーゼット)で取ったお金で買いました(^^)

 ピース
「たぶん世界にまだうまく馴染めていないんだよ」と僕は少し考えてから言った。「ここがなんだか本当の世界じゃないような気がするんだ。人々もまわりの風景もなんだか本当じゃないみたいに思える」
緑はカウンターに片肘をついて僕の顔を見つめた。「ジム・モリソンの歌にたしかそういうのあったわよね」
「Peaple are strange when you are a stranger」
ピース」と緑は言った。
「ピース」と僕も言った。
〜「
ノルウェイの森」 村上春樹 より引用〜

 Fancy Sweeties
Fancy Sweetiesという言葉は歌手さねよしいさ子さんの発明した言葉のひとつで、同名の歌がアルバムに収録されています。彼女の言葉はさりげなくて、さらりと本質を見せてくれるので大好きです。アルバム以外にも、彼女の詩集「おしゃれな気分できれいに歩こう」でそれを感じることができるはずです。

 

まああっの、

 抹茶
この壁の色、
抹茶みたいでいいでしょう(^^)

 

やだやだの、

湯本香樹実
湯本香樹実さんは、小説としては処女作の「夏の庭」が数々の賞を取り、映画化もされたそうです。(見れてないわわわ(T_T)
97年7月には、「
ポプラの秋」という、父親を亡くした7歳の少女とアパートの大家さんのおばあさんを巡る小説が新潮文庫より発行されました。

 

らるる〜の、

輪郭
輪郭とは「たとえば、マユコちゃんと、マユコちゃんでないものの、あいだのこと」と、連詩・小説「マユコ」第5のおはなし:「時の舟」のなかで真由は云います。「鳥になって」でマユコ(=岡島凪沙)がたどり着こうとした場所。「輪郭」は単なる境界ではないと信じたいと思います。わたしを、わたしたらしめているもの。わたしが、わたし以外の存在を認識するためのもの。それ以上のなにかを見たくて、わたしは詩や小説を書きます。

 

わっはっはの、

 


Copyright:BYS01127@niftyserve.or.jp All rights reserved.