(承前)

−4ページ目へ戻る− 
−最終ページ目へ進む− 


「ある時あの娘はタカハシに、とある絵の選考会に自分といっしょに応募するように持ちかけたの。タカハシは最初は渋っていたけれど、最後には了承したわ。トウコは寝食もわすれて、何カ月もかけて一枚の油絵を仕上げた。透き通った青色を基調とした世界のなかで、死に絶えた世界の屍骸を食らう毛糸の玉のような猫と青のなかを泳ぐサカナを描いた、『輪郭』という絵だった。タカハシはあの娘に何度もアドバイスしてくれた。その度に絵は良くなっていくような気がした。でもね、応募をした結果、選考されたのはタカハシの絵だったの。タカハシの絵は、トウコが何度もせかして、締め切りの数日前からようやく描きはじめたくらいだった。それなのに、あの娘はタカハシの絵を見た瞬間に判ったのよ、自分の絵がタカハシには絶対に叶わないってことが」
「だから姉さんは自殺したっていうの? そんな……ことで」
「そうよね、あんたは『そんなこと』としか理解できないんだわ。だからあんたは所詮、ワタナベトウコにはなれなかった」
 喪服の女性はトウコの言葉をぴしゃりと否定した。
「あの娘にとっては一生に関わることだったのよ。だって、自分がお姫さまでいるために、王子さまを飼い殺しにしていることに気づいてしまったんだもの。それまで懸命に生きてきた自分の人生を否定されたに等しかった」
 喪服の女性は息がつまるほどの同情をたたえた笑みでトウコを見おろした。
「――あんたはあの娘の気持ちなんか、これっぽっちも理解しなかった。そうよね、あんたにとってあの娘は、理想に向かって進みつづける、夢や未来だけを追い求める理想の女性だったんだもの。だからあの娘の死はあんたの世界ではあってはならないことだった。あんたはトウコが自ら命を絶ったことが許せなかった。なぜならトウコはあんたのすべてだったんだもの」
「だからあたしは」
 トウコは這うようにして、ふらふらと祭壇のまえに歩み出た。写真枠のなかで、トウコの部屋に飾ってある写真とおなじ表情の姉がしずかにトウコを見おろしている。五年先に生をうけ、いつでもトウコの先を歩いていた姉。二十三歳で自ら命を絶った姉。そのときトウコは十八歳だった。
「そうよ。だからあんたは、あの娘がほんの小さな過ちを犯したのだと考えた。あの娘が死んだのは絵を描くことを選んだからだと考えたの。本末転倒よね。絵さえ描かなければあの娘は死ななかったはずだ。ならばあの娘に絵を描かせなければいい。そうやって自分があの娘の人生を再現をすれば、あの娘の夢をかわりに叶えることができる」
「なにを……」
「莫迦な娘ね。トウコを憧れてやまない、五歳年下の妹がいるじゃないの。あんたはあの娘の妹を取り込んだのよ。姉に憧れ、姉を理想とあがめ、姉のように生きたいと望んでいた少女。彼女にはトウコが命を絶った年齢までまだ五年残っていた。五年あればなんとかなる。自分があの娘の代わりに、あの娘の生きるはずだった人生を生きよう……あんたはそう考えた」
 トウコはもはやなにも云い返せない。喪服の女性の言葉に打ちのめされながら、それでも姉の遺影から顔をそむけられなかった。
「――あぁ、言葉じりを責めるのはよしてね。あんたをあの娘の妹に渡したのは、確かあの娘自身だったわね。――あんたは姉を失って放心した妹の意識に入り込み、もともと存在した自我を封じ込めて、そこに自分の持っていたあの娘の過去を植え付けた。もともと妹は姉のようになることを望んでいたんだもの、簡単なことだったでしょう? そうやって、あんたはあの娘の妹の時間と人生を奪い取り、あの娘の名前を語り生きるようになった」
 喪服の女性はトウコの背後にちかづき、ぞっとするほど冷たい指でトウコの背筋をなぞった。
「もう判ったでしょう?」
「知らない……そんなこと、あたしは」
「なら思い出させてあげる。さっきあんたは見たでしょう? 四歳の誕生日会のときにあの娘がタカハシからもらった、冷たい陶器でできた女の子の人形を。あの娘は自分の夢や未来、タカハシという王子さまとおなじくらい、あの人形を大切にしていたの。毎日まいにちその日の出来事や自分の夢、出逢った人々について陶器の人形に語りかけた。人形は来る日も来る日もあの娘に話しかけられるうちに、あの娘の過去をそっくりため込んで、自分がトウコであるかのように思いこんだの。あの娘が死んだとき、あんたはあの娘の過去をまるまるため込んだ意志の塊のようなものだった。だからあんたには、トウコの過去をそっくり受け継いでトウコに成りすますことなど容易だった」
 喪服の女性は静かな口調で、言葉だけを高揚させながら語りつづける。尖った冷たい声は弾かれて音をたてる無機物を思わせた。
「あんたはまずタカハシに見立てた人形を作った。だって、現実のタカハシまで取り込む力はないものね。偽物のタカハシを恋人にして、あんたは何食わぬ顔をしてワタナベトウコという名を語り、生活をはじめた。そうして、絵を描くことを選ばないトウコという人生を歩みはじめた。もちろん、二十三歳で命を断たないためにね。絵を描くことに出逢わなかった新しいトウコは普通に会社につとめ、仕事をはじめた。大きな挫折もなく、本来命を断つはずだった時間がきても生きつづけた。あんたは思ったはずよ、やはり自分のしたことは正しかったと――ああ、莫迦なことを云うのはよしてね、トウコになりきっていたあんたは、なにもかもを忘れたフリをしていたんだから」
 部屋じゅうに香のかおりが充満していた。トウコはぼんやりした頭で、これはなにかのまちがいだと自分に云い聞かせた。
 あたしは……あたしは陶器の人形なんかじゃない。
「けれど困ったことが起こった。トウコが命を絶った時間をすぎると、トウコの記憶が尽きてしまった。あんたはどうやって生きていけばいいか判らなくなった。笑い話にもならないわよね、ほんと。トウコの過去ならなんでも知っている。トウコが生きていくうえでなにを感じ、何を愛していたのかはすべて知っている。どんなことを夢見て、未来になにを見ていたのかは知っている。けれどトウコの生きたように生きることはできても、トウコとして生きることなんてできないんだもの。だからあんたは」
「あたしは……」
「あんたはどうしていいか判らず、生きる気力をうしない、進む方向をうしない、なんに対しても興味もしめすこともない、無気力で無感動な、心がつめたく凍り付いた人形のような存在になり果てた。ああ……おかしいわ。だってあんたの心には、最初からあたたかみなんて存在しなかったんだもの。莫迦なことをしたもんだわ、人形が人間になるだなんて。そのために、あの娘の妹はあんたに人生を奪われたの。そして今のあんたが、あの娘の妹の人生を奪ってまであの娘のために生きようとした結果なんだからお笑いだわ!」
「……あぁ」
 あたしは。あたしがこれまで生きてきた時間は。
 トウコはそれでも喪服の女性の声を振り切って、そんなことがあるはずがないと叫んだ。
「莫迦莫迦しい、あたしが陶器の人形だというの? だいいち人形がしゃべるわけないじゃない。人形に意志があるわけないじゃない。こんな風に歩き回れるわけないじゃない!」
「じゃあ、証拠を見せてあげましょうか」
 喪服の女性の声のトーンが急にさがった。トウコはひるんで、後ずさりした。
「あなたの大切なタカハシくんはどこへ行ったの?」
「それは……あなたが。こんな訳のわからない博物館をタカハシくんの家のあった場所に建てたりするから。タカハシくんは居場所を失って――」
「なんでも人のせいにするのね」
 喪服の女性は大股でトウコに歩み寄り、嫌がるトウコの腕をつかんだ。刹那――冷たい、凍り付くような痛みがトウコの肌をさす。
「さあ、来るのよ」
「どこに……」
「証拠が見たいと云ったのはあんたの方よ」
 知らない。そんなもの見たくない――そう云いかけて、トウコは自分の身体が驚くほど従順に喪服の女性に従うのを他人毎のように感じた。
 喪服の女性はトウコの手をひいて、まるで未練もなく奥座敷を後にした。板張りの暗い廊下をぬけて、玄関口から外にでる。トウコの実家の敷地をぬけて、もと来た樹の扉を通り抜ける。トウコは改めて扉をふりかえり、それが長いながい洋館の廊下のいちばん突き当たりに位置していることに気がついた。これが……これが、あたしが持っていた姉の最後の記憶?
 喪服の女性は無言で廊下のすみのあたりの壁を叩いた。すると無地の壁だと思っていた場所が左右に開き、あらたな樹の扉があらわれた。扉には古びた銘板が掲げられていた。
「『標本室』よ、この部屋は」
 喪服の女性はトウコが目で追うよりさきに、銘板の文字を読み上げた。
「さあ、なにを躊躇しているの? 鍵はかかっていないわ」
 トウコは喪服の女性に促されるままに、扉のノブに手をかけた。ゆっくりと回すと、扉は音もなく向こう側へ開く。途端に部屋からひんやりとした空気があふれ出す。
「入りなさい」
 喪服の女性に背をおされて、トウコは部屋のなかにさまよい込んだ。そこはトウコのマンションの部屋くらいの狭い空間だった。天井全体がぼんやりと青白い光をはなっていて、部屋が浮き上がって見える。床に立ったトウコの足もとには翳が見えなかった。喪服の女性を振り返ると、まるでゲームを楽しむ子供のように無邪気な笑みを浮かべている。トウコはぞっとして顔をそむけた。さっきまでの印象のつかめない不気味な表情のほうがまだよかった。感情を表に出した喪服の女性の顔は、まるで長いあいだ手に入れたくてしかたがなかった獲物をついに目の前に跪かせた獣のように醜く歪んでいた。
 喪服の女性はトウコにつづいて部屋にはいると、音もたてずに扉をしめた。トウコは怖くなって、ノブをつかんで開こうと試みたが、どういう仕組みか鍵が頑丈にかかっていて、びくともしなかった。
「大丈夫よ、とって食べたりはしないから」
「そんなの、信じられないわ。だって……タカハシくんだって、あなたが」
「そうやって、なんでも人のせいにするのね。あいつは勝手にゼンマイが切れて、自分から動けなくなっただけよ。あぁ――あんたがゼンマイを巻くのを忘れたんだったかしら。とにかくがらくたになったのをあたいが回収して、ここに飾ってあげたのよ。むしろ感謝してほしいくらいだわ」
「ゼンマイ……? ねえ、この部屋っていったい」
「云ったでしょう?」
 喪服の女性の瞳がつよい光をはなち、トウコを見据える。トウコはなかば金縛りにあって、身動きもできなくなった。
「証拠を見せてあげるって」
 喪服の女性は莫迦にしたような表情でたっぷりとトウコを睨めつけてから、ふっと視線をそらした。大股で部屋をよこぎり、奥の壁に手をかける。喪服の女性の行動を追ううちにトウコはようやく、天井から床まで達するカーテンが壁の一面を遮っていることに気がついた。半分ずつ左右の壁をふさいでいるカーテンのうち、喪服の女性は右半分をつかんでトウコを振り返った。そうして目をいっそう細めて満足そうに微笑んでから、一気に右半分のカーテンを開け放った。
 トウコはなかば予想をしていたが、それでも思わず悲鳴をあげた。壁にはショーケースのようなガラスで仕切られた部屋があって、その向こう、視界をおおう赤い布を背に人間と等身大の人形が首もとを吊り金物に掛けられてぶらさがっていた。たれさがった頭、重力にひかれてだらりと伸びた肢体、褪せたポロシャツとスラックス――それらすべてが、顔をあらためるまでもなく、タカハシのものだった。トウコはショーケースに駆け寄り、拳で何度もなんどもガラスをたたきながらタカハシの名前を呼んだ。
「ムダよ。こいつはもう動かない。ゼンマイ式の人形だってことは、作ったあんた自身がいちばん判っているはずよ」
 喪服の女性の言葉に、トウコはガラスをたたく手をとめた。
「そうそう、少しは聞き分けがよくなったわね」
 喪服の女性はいつのまにかトウコの背後に忍び寄っていた。トウコが振り返ったとき、喪服の女性は腕をしずかに持ち上げて、信じられないほどの速さでガラスに振り下ろした。ガラスはあっけなく粉々に砕け散り、ショーケースのなかやトウコの足もとに落ちた。トウコが怯んでいる隙に喪服の女性はショーケースのなかにずかずかと入り込み、タカハシの人形の肩のあたりをつかんで力任せに引き倒した。タカハシの人形は壁から離れ、散乱したガラスのうえにどさりと音をたてて落ちた。
「さあ、よくご覧なさい。これがあんたの作った人形よ」
 喪服の女性にうながされて、トウコはタカハシの人形を抱き上げた。涙がこみ上げて止まらなかった。人形は写真を撮るときのようないくぶん陽気すぎる笑みを浮かべていた。けれど紛れもなく人形だという証拠に、見開いた瞳は陶器の表面に着色がほどこされているだけだったし、微笑んだ唇の奥には深い永遠を思わせる暗闇が広がっていた。なにより、トウコの手が触れたタカハシの肌は、指が麻痺してしまいそうなほど冷たかった。
「タカハシくん……タカハシくん?」
 トウコは動かないと判っていてなお、陶器の人形を揺すった。何度も涙を手の甲でぬぐいながら、両手がしびれて感覚がなくなってもなお、つよくタカハシだった陶器の人形を抱きしめる。
「――ムダよ。あたいがゼンマイを壊してとどめをさしたから」
 そんな喪服の女性の言葉に、トウコは無意識に人形の首のあたりにあるはずのゼンマイのネジをさぐる手を止めた。あたしはなにをしているのだろう?
「なんてことを……」
「思い出してくれたかしら、自分がなにをしでかしたか。あんたはトウコの死によって生きる希望を失った少女の人生を乗っ取り、次にトウコの王子さまだったタカハシを模した人形をつくりあげた。忘れたとは云わせないわよ――遠いむかしにタカハシがトウコにプレゼントした対の陶器の人形の片割れ、あんたのよこで白い箱に入っておとなしく愛情を注がれるのを待っていた男の子の人形のことを。あんたは遠いむかし、あの男の子の人形を覚醒するまえに殺してしまった。砕いて、バラバラの陶器の破片にしてしまった。この人形は」
 喪服の女性はタカハシだった人形を蹴り付けた。
「あんたが殺した男の子の人形の、陶器の破片を寄せ集めて作ったタカハシなのよ。そんなタカハシが王子さまだなんてお笑いだわ。だって……あんたは一度は、あの男の子の人形に覚醒することさえ許さなかったんだもの。今さらあんたになにを与えてくれるっていうの?」
 喪服の女性の唇がおもしろいように動く。トウコは云い返す言葉もなく、ただマユの視線からのがれようともがいた。
「あんたは陶器のタカハシを恋人にして、トウコの妹から奪った人生のなかでタカハシトウコとして生きはじめた。けれどあんたはトウコのようには生きられなかった。いいえ、トウコにはなりきれなかった。だってあんたが後生大事にかかえているトウコの過去は、それはあくまで事実でしかないんだもの。トウコが生きた事実、トウコが夢見た事実、トウコが未来に進みつづけた事実。あんたはそんな過ぎ去った時間に固執し、トウコに似せた入れ物になりきって、その実あんたの中身はこれっぽっちもトウコなんかじゃなかった」
 ちがう。あたしは――トウコはそう叫んだ。まるで流れのない部屋の空気に吸収されて、トウコの声はひどく無機的で金属をたたいたような音に聞こえた。それはいつもどこか遠い視線で楽しそうに話すときのタカハシの声によく似ていた。
「莫迦な娘ね。所詮人形のくせに、トウコの人生のつづきを演じようだなんて。まあここまで帰ってきただけでもマシだわ。少しは罪の意識が残っているってことだもの。さあ……あたいがあんたをもとの白い陶器の人形にもどしてあげる。そうしてトウコの過去を全身にかかえこんで、永遠の時間にさいなまれながら朽ちていくのよ。大丈夫、それが飼い主に先立たれた人形の宿命だから。さあおいで。もう充分でしょう……」
「やめて……そんな嘘八百はたくさんだわ!」
 トウコは胸のなかのありったけの力をこめて反論した。
「なによ、あなたこそ人の人生に勝手に土足で踏み込んで。あたしが姉さんの死を忘れようとしたことがそんなにいけないの? 姉さんに憧れて、姉さんのように生きたいと思って、自分がトウコだと思いこんでいたのがそんなにいけないことなの? なによ……あなたがだれだか知らない。人の人生を莫迦にしてからかいたいなら勝手にすればいい。でもこれはあたしの生き方の問題なのよ。人の人生に勝手に口だししないでよ!」
「莫迦な娘ね。あんたが人の人生を踏みにじったんでしょう?」
 黒衣の女性はトウコの言葉をさらりとかわした。
「あんたの言葉をそっくりそのままあんたに返してあげるわ。あの娘の妹は姉の死から立ち直れないまま、今のあんたみたいに反論もできないまま人生を奪われたんだから」
 トウコにはもはや返す言葉も残ってはいなかった。
「あんたはよくやったわ。もう気が済んだでしょう? さあ――早く返して、あたいの人生を。今ならまだ取り返しがつくわ。なんにもなかったことにしてあげる。だから、早く。あんたが閉じ込めた、あたいの人生を」
「……あなたは」
 トウコは精いっぱいの力で喪服の女性を見つめ返した。
「だれなの、いったいあなたは」
「だから云ったでしょう、あたいはマユだって。トウコに憧れて憧れて、トウコの死に未来をうしなった、いたいけで無垢な少女。高校生のまま人生を奪われて、冷たく凍り付いた陶器の世界に封印されてどこにもたどり着けずにさまよいつづけている、トウコの五歳年下の妹があたいなのよ!」
 嘘だ……トウコはそう云い返すこともできず、ただ黒衣の女性の深く冷たいまなざしを見つめた。トウコの心を小さく鋭い欠片がよぎって、心の底にことりと音をたてて落ちた。それは心に幾重もの波紋をつくりだした。
 知っている。あたしはこの人を知っている。単に出逢ったというだけではなく……強く、限りなく近い存在として。
「あなた――あの、受付嬢?」
 そんな思いもよらない言葉を口にしてトウコはようやく、二人の存在をマユという名前に結びつけた。
「どこかで逢ったような気がして引っかかっていたわ。大切なはずの人を思い出せないようで、気になって仕方なかった。あんなに淋しそうで今にも消えてしまいそうで……あれもあなたの演技だったの? あたしをこの博物館に取り込んで、二度と返さないための」
「まったくの見当ちがいよ」
 黒衣の女性はあっさりとトウコの言葉を否定した。
「あたいがあの痩せっぽちですって? 莫迦な娘――それなら、あたいはあんたをこんなところに連れてきやしない。いいこと、あの痩せっぽちはあんたがトウコの妹の心にトウコの記憶を流し込んだときに追い出された、本物のマユの記憶なの。マユの記憶は心から鎖を切り離されて、それでも『マユ』という輪郭から外へ解放されることなく、当て所なく漂っていた。だってあくまで『マユ』は死んだわけでも過去を失ったわけでもないんだもの。でもあの痩せっぽちは『マユ』の心から切り離されて、自分でもどうしようもないまま弱っていった。あんたのその冷たく凍り付いた陶器が容赦なく彼女を痛めつけ、ほとんど消えてなくなりかけていた。なのに……なのに! あたいにはどうすることもできなかったのよ。あたいは――あんたに支配された『マユ』の心は、自分の力では過去を自分のなかに取りもどすこともできない。この凍り付いた時間のなかでは、陶器の力は絶対だもの」
 絶対だった、陶器の力。トウコは心のなかでつぶやいた。姉さんの人生、タカハシの人生、マユの人生。ここには、なにひとつとして生身の人間の意志がやどっていない。あたしはトウコとしても、マユとしても生きられない。
 あたしの時間は最初からとまったままだったのだ。あたしはなんにも知らずにマユの心を奪い、マユの過去さえ封じ込めてまで、トウコの過去を再現させようとした。映画のように――人間の心でつくったスクリーンで、観客のひとりもいない人生を演じようとしていた。トウコは……あの娘はもう死んでしまったというのに――
「もうわかったでしょう。この博物館も、あんたが生きていた世界も、みんなあんたの冷たい陶器の身体のなかの虚構の現実なの。あんたは陶器の身体のなかに『マユ』の人生を閉じ込めた。あんただけのトウコを夢見るために、あんたは『マユ』まで巻き込んでしまった。そうしてなにもかも忘れたフリをして、まんまとトウコになりすました。――そうね、そのままトウコとして生きていけたなら、あんたの望みが叶っていれば、すこしはあたいだって救われていたかもしれない。だってあたいは――『マユ』は心から姉のトウコを敬愛していたんだもの。なまじあんたが夢を叶えてくれなかったばかりに。あたいは……あたいは気づいてしまった。あたいの記憶が失われようとしていることに。あたいがあたいの人生を奪われたことに。なのにあんたは――あたいの時間を、大切な時間をくだらない生き方に費やした。トウコの生きるはずだった時間が失われてしまった。もう……取り返しもつかないことに、気づきもせずに!」
 トウコの生きるはずだった――時間?
 トウコは、訳もわからずに動揺した。それは――いったいだれの言葉なのだろう。だれの時間が失われ、だれの人生が取り返しもつかなくなったのだろう。あたしは……マユの記憶は。
「けれどあんたはもう知ってしまった。知った以上、この茶番劇をつづけることなどできないはずよ。それでもあんたは、トウコとして生きることに固執できるの? あははっ、無理よね。あんたには、この痩せっぽちをこのまま見殺しになどできるわけがないんだわ」
 突然黒衣の女性の言葉のトーンが下がった。諭すような――やさしい、けれど絶対的な力のこもった声が直接トウコの心のなかに流れこむ。
「いったいなにを」
「……さあ、あたいを解き放つのよ。『マユ』の心を解放するの。あたいをもとの『マユ』にもどして頂戴。こんな……希望も未来もない閉ざされた暗闇の世界から。さあ、あの痩せっぽちならここに用意してあるわ。この娘をあたいのなかに戻してくれるだけでいいから」
 違う。トウコはそう叫ぼうとしたが、すでに喪服の女性は行動に移っていた。タカハシの人形が展示してあったショーケースに近づき――希望も未来もない、閉ざされた闇の世界ですって? ――壁のもう半分を覆っているカーテンをつかみ――この博物館を満たすトウコの記憶を、この女はこれっぽっちも理解していない――トウコの方に振り返って満足げな笑みを浮かべ――小さな思い出、出来事、すべてが姉さんにとってどれだけの意味を持っていたか――喪服の女性は静かにカーテンを引く――人生の再生だなんて莫迦莫迦しい、あの記憶そのものが姉さんの人生だというのに!

 

(次のページへ)


|マユコの部屋||「おかえりなさい」TOP|

Copyright 1998 BYS01127@nifty.ne.jp All rights reserved.