flowers

[元へ戻る]


14 窓の向こう

惨敗だった

新幹線に乗るのは
たった半年ぶりなのに
こんなに気味の悪い場所だったなんて
想像もできなかった
人の視線 人の呼吸
が空気に充満して
ぐるぐる渦巻いている
ぐるぐる

デッキのすみに
かろうじて居場所をみつけた
見上げると
ドアの窓に空の青が詰まっている
ときどき 木々や建物や山並みが横切る
こんな風に
氷山の一角だけを見るだけで
すませられればいいのに
膝をかかえてレールの継ぎ目の震動に耐える
人ひとりひとりが抱えている
想いや生き様を覗き見るくらいなら
こうして
見えるものだけで的はずれな空想ばかり膨らませて
陰で笑われている方がまだいい

記事
どうやって書こうか
ううん
書かせてもらえるだろうか

忘れていた
いつもの詩や童話を書くやり方が
取材には通用しないってこと

  「ほれ、
   牛乳だったら飲めるだろ」

顔を上げると
高橋さんがいて
紙パックとペンを挟んだノートを
差し出す
ノートを横方向に刻むラインが
目に痛い

  「責任の取り方って、
   だれも教えてくれないんだぜ」

高橋さんはコーヒーの缶をゴミ箱に押し込んで
席にもどっていった
それほど混み合っていないのか
デッキにはあたし一人だ

じっとうずくまって
自分がいなかったことにするのが
昔から得意だった

窓の向こう
空の青色だって決して一定じゃない
そんなことは判ってる
いや
判ってないね
だれかが首を振る

全然 まったく判っていない

ノートを広げて
窓の形を描いてみる

昼間は 外の方が明るいから
家のなかは見えない
人々はせっかく外に出て
ほかの家のドアを叩くけれど
みんな出払っているので返事はない
夜になると
人々は疲れ果てて家に帰り
明かりをともして
だれかが訊ねてくるのを待つ
ただ 待ちつづける
外にはだれもいやしないのに

童話館でも窓の外ばかり見てたっけ
思い出して立ち上がる
席にもどり
高橋さんにカメラの画像を見せてもらう
そうだ
ちょうどこれくらいの窓が家にもほしくて
ぼんやりと外を眺めてばかりで
あたし
自分がインタビュアーだということを
すっかり忘れていたんだ

  「牛乳こぼすなよ?」

パックを強く握っていることに気づいて
高橋さんの言葉に笑う
大きな窓のそと
街や遠景が後方へ押し流されている

不意に気がついてしまって
必死に声を押し殺した
今頃カノンは家でどうしているだろう
もししゃべれるなら
やっぱり こう言うだろうか

さっきから頭のなかで考えていること
なにもかも
積谷繭子が得意げに語る物語
そのままじゃないの

そうかな

あなたって やっぱり
頭のてっぺんから爪先まで
200パーセント
積谷繭子じゃないの

そうかな
そうかもしれない

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]

 

15 始まりはいつでも

トレーニングウエアなんて
何年ぶりだろう
心配をよそに
上下とも身体にぴったりだったのが
嬉しいような
変化がないのが情けないような

靴だって
昨日買った真新しいジョギングシューズ
陽が昇る前の街も
朝刊を配るバイクの断続的な音も
とてもあたし好みだ
黒猫のカノンを起こさないよう
そっとドアを閉めて
鍵をポケットに押し込んで
階段を降りてマンションを出た

工場跡に沿って通りを走り
酒屋の交差点で左に曲がり
路地を抜けて
犬がよく吠える家を行き過ぎ
階段をのぼって河原に出る
それだけで血管中を心臓が駆けめぐって
へとへとになった

西の空はまだ藍色が深い

河原のサイクリングロードを疾走する
耳元で風が鳴る
足音が世界を蹂躙する
鉄橋のしたをくぐり
グランドの脇を通りすぎる
鼓動がだんだん大きくなって
耳のすぐ横をしきりに叩く
あーあー
こんにちは積谷繭子です
息が続かなくなる
あーあー

土手の階段のまえで立ち止まると
膝が震えた
手すりに寄りかかり
転げ落ちそうな身体を支える
街はいつの間にか
晴れて
朝を迎え入れる仕度に余念がない
今 ここで
うずくまってしまうわけにはいかない
石段をひとつずつ下りて
通りに出て
商店街はもうすぐそこだ

用意した言葉は
忘れてしまわないよう
手紙に書いた
あとは
届ける勇気

タイル張りの商店街
文房具屋さん おまんじゅう屋さん
なんだか判らない骨董屋さん
デパートに小さな本屋さん
新聞が風に舞っている
陸上の選手がよくやっているように
膝を高く上げて駆け足
袖でひたいを拭うと
べったり汗をかいている
きりこさんのお花屋さんの前で
全体止まれ ピッピッピ
大きく深呼吸して
屈伸運動して

  「おはよう」

挨拶が元気な子だね
かしこい子だね
小さな頃
そんな風に褒められるのが嬉しかった
シャッターの降りた店の外で
売り物の鉢が詰まった棚が
黒いネットをかぶって
なんだか淋しそうだ
ポストに有美ちゃん宛ての封筒を入れて
柏手を打って
来た道順を辿って引き返す

おかしくて
走りながら
声を立てて笑った
途中
河原に降りて
でたらめなメロディを口ずさんで
体操をした
たんたかたかたか たかたかたかたん たん
お腹がすいて力が入らない

遠くのマンションの最上階が
陽をあびて白く光っている

始まりはいつでも
こんなもの

ゼロか百かじゃない

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]

 

16 泣き言

ハイなのは熱だけだ

昼から
仕事をこなそうとパソコンに向かうと
お腹が痛くなったり
手足がだるくなったりで
集中力がなくて
ちょっと のつもりで
ソファに横になっただけなのに
気がつくと
次の朝だった

ベッドで毛布にくるまって
あたしは
あたしという入れ物のなかで
大人しくする

  「こんなに身体弱かったっけ」

問いかけても
だれも答えない
おとうさんは買い物に出かけたきり
高橋さんは締め切りを二日延ばしてくれ
黒猫のカノンは見当たらない

積谷繭子は
ずっと行方不明のままだ

身を起こして
サイドテーブルのグラスに手を伸ばす
口もとまで運んでようやく
さっき
ひっくり返してしまったことを思い出した

泣くな 泣くな
自分に言い聞かせる
一度でも弱音を吐いたら
あたしなんて
ひとたまりもないだろう

泣いてしまえ
自分に言い聞かせる
どうせ
なにを感じても 感じなくても
あたしはあたし
どこにも辿り着けやしない

布団を汚すのがイヤで
ベッドから這い出る
床を這いながら
にゃあ とつぶやいてみる
ずいぶん埃がたまっている
前回 掃除をしたのはいつだっただろう

たるんでいるだけだ
甘えているだけだ

自分を叱咤して
押入れから掃除機を出して
コンセントをつなぐ
スイッチを入れた瞬間
後悔しても遅い
あふれ出したカビ臭い臭いを
思い切り吸い込んで
その場に吐いてしまう

どろどろに溶けた
あたしの胃の一部

泣いたら終わりだ

終わりじゃいけないのだろうか

皮膚と肉と内臓と骨格と脳
いったいどの部分が
あたしなのだろうか

死にたくない
あたし

あたしでいたい

何度も身体を壁にぶつける
鈍い音がする
物がひっくり返る

花はどうやって
自分が枯れたことを
知るのだろう

吐瀉物で足が滑り
フローリングで頭を打った

出ていかないで
愛想をつかさないで
あたし

お願いだから

もう
泣き言
言わないから

塊を吐く
心が霞む

お願いだから

あたし

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]

 

17 まだ見ぬ大地

パソコンの癖がなかなか覚えられなくて
打つ速度は
いつもの半分くらいだったけれど
とにかく
オーケーはもらった

どれだけ暑くても
絶対にエアコンを付けないというのが
高橋さんの事務所の唯一のルール
だれかが鉛筆を手回し機械で削っている
間歇泉のように叫んでいる人がいる
でも
だれも文句を言わない
たぶん
本人すら気づいていないだろう

  「ぜんぜん今時じゃないだろ」

理由が判る? と言いたげに
高橋さんがお茶の冷たいグラスを手渡してくれる
みんな あたしと同じ理由ですか
冗談だったのに
うなずかれてしまった
強い 自立した自分を
強要する社会は
遅かれ早かれ衰退する
そんな言葉は演説にちかい
人の強さは
そんな風に発揮されるべきものじゃない

  「あれね、
   いつものパフォーマンスだよ」

近くの席の人が
わざと聞こえるように言った
それにしてもその包帯姿すごいね

ええ 直下型の地震に
マンションの部屋を滅茶苦茶にされたんです

あっ もう二時半
だれかが叫んだ
ひょっとしておれたち昼飯食ってないんじゃない?
だれかの言葉に
あ わたしもーっ
声がかかる

船は
海のうえを進みつづければならないのだと
思っていた
まだ見ぬ大地を
水平線の向こうに夢見ることが
生きている証
なのだと

  「タオル忘れてくるなんて、
   素人だよ」

茶化されて
ぽい と投げてくれた
冷たいおしぼりを
ぎりぎりセーフでキャッチする
こんなに
あせをかいたのは
生まれてはじめてだ
そう言ったら
莫迦にされた

どうりで
不健康な顔してると思ったよ

まるで
人間じゃないみたい
言いかけて
あたしは本当に今まで
生きていなかったのかもしれない
と 思う自分がいる

船は
世界に一艘だけじゃない
たくさんの船が
寄り集まって つなぎ合わされば
それはそれで
ひとつの陸になる
自由度が失われると
言う人たちは
きっと
船イコール自分自身だと
勘違いをしているだけなのだ

あたしもそうだった

船がたどり着くのではない
前に進むのは
船を操る
乗組員の意志だ

  「次の取材、
   入れとくからな」

高橋さんに肩を叩かれて
よろけた拍子にお茶をこぼしてしまう
軟弱にもほどがあるぞ
笑い声が

なんだろう
どこかで聞いたことがある

  「あたし箱入りのお姫様なんです」
  「でもまあ、
   苦労は人並みだよな」

首をよこに振って
ようやく気づく
髪がすこしだけ伸びている

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]

 

18 空は空

せっかくの
真新しい自転車なのに
黒猫のカノンはカゴを全面拒否
それじゃあ荷台にする?
せっかくの初サイクリングなんだから
と 思いかけて
ようやく気づいた

  「あんたねえ、
   あたしが乗れないと思ってるんでしょう」

スタンドで立てたまま
サドルに座ってペダルをこいでみる
簡単簡単
と調子に乗っていたら
とつぜん揺れて
スタンドが外れて前に進み出した

  「ったあい」

瞑っていた目を開けると
空が見えた
膝と肩が痛い
ジーンズをはいていてよかった

なにしてるの?
呆れた表情で
突然現れた有美ちゃんがあたしを見下ろす

  「あ、
   ちょうどよかった」

今そっちに行こうとしてたところ
そう言いかけて
ほっとしている自分に気づく
たかが自転車ごときに
そう思いかけて
笑いが込み上げる

有美ちゃんに手を貸してもらって
立ち上がる
自転車を起こしていると
カノンが近寄ってきた
と思ったら
目的地は有美ちゃんだった

  「ダーメ。
   カノンってクッキー食べられないでしょう」

ちかくの小さな公園の
ベンチに座って
用意周到な有美ちゃんに
冷たい紅茶を注いでもらって
垣根の向こう側を行き交う
乗用車やバスを眺めた
カノンはするめと遊んでいる
復活した?
となりから声がした

判らない
首を振る

  「今は、
   いろんなことを判ったような気分」

でも 明日が来たら
もとどおりかもしれない
それでも 今は
平気でいられる

空を見上げると
形のよい雲が
陽をさえぎってくれている
またすぐに
陽が射しはじめるだろう
明日は雨かもしれない
それでも
空は空だ

  「だれも、
   積谷繭子なんていう入れ物の定義はしないわ。
   あなたにしか決められない」

有美ちゃんがつぶやいて
カップの紅茶を飲み干した
真新しい自転車の
カゴがすこしだけ歪んでいる
素直に謝ると
カノンが顔を上げて
大きな欠伸をもらした

ずいぶん年を取ったのね
頭を撫でる
ごめんね
あたしの人生に付き合わせちゃって

風が心地よい

さあ 自転車の練習に行こうか
有美ちゃんがバシンと手を叩き合わせて
意地悪そうに笑った

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]

 

19 届きそうな風

ベランダから見下ろした通り
外灯の合間に
手狭な闇が小さくなってうずくまっている
日付が変わってずいぶんたつのに
深夜バスがまだ走っている
チョキの右手で
反時計回りに切り取った分だけ
夜を手に入れて

  「ねえ、
   おとうさん」

手のひらで転がしてから
グラスのお酒に落とすと
夜はあっという間に溶けてしまった
今日 やっと修理が終わった窓が
昼間は真新しかったのに
こうして振り返ってみると
懐かしく思える

昔 長期滞在した
外国の小さな田舎町
夕食を取った雰囲気のいいお店が
なぜ明かりを暗く落としているのか
次の日 前を通りかかってようやく知った
あれから三年という日々に
実感がないのは
あたしがあたしという器を
意識せずに
生きてこられたからだろう

それは事実
善いとか悪いとかじゃなく

  「おかあさんが死んじゃった時のこと、
   教えて」

となりでおとうさんが笑う
凄いぞ
涙なしでは語れないからな
あ それっておとうさんが泣いちゃうって意味よ
ベランダのほんの向こう
手が届きそうなところで
風が舞っている

あたしがまだ二歳の時
真夜中に突然おかあさんは家を飛び出して
中心街まで三キロちかく歩き
片側三車線の道路で轢かれた
あたしは部屋に残されて
次の日の昼間で
ぐっすり眠っていたらしい

それはそれは
月のきれいな夜だった

  「あたしがこんなだから、
   おかあさんのリズムが狂っちゃったのかな」

おとうさんは黙って
闇に向かって腕を伸ばす
広げた手の指が
空を切った

グラスを口に運び
苦みのある液体をゆっくりと呑み込む
お酒を飲むのは好きじゃない
酔うと自分の焦点が定まらなくなるような気がして
落ち着かないから

大丈夫か?
おとうさんの視線を感じる
吐き気や喪失感のことだと
しばらく判らなかった

  「おとうさん知ってる?
   落ち込んだ人に言っちゃいけない言葉のナンバーワンが、
   『大丈夫か』なのよ」

楽をしてきたツケだ
という高橋さんの言葉が
少しだけ理解できた気がする

部屋にもどって
けれど明かりはつけずに
窓のそとのおとうさんを眺めた
もうすぐ五十歳だもんね
そう言ったら
ぴしゃりと叱られた

さよなら あたし
呟いてみる
気づくまで
こんなにも時を費やし
たくさんの人から気持ちをもらった
さよなら あたし
そして
明日はまた
明日のあたし

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]

 

20 在処

かすみ草だけの花束をお願いしたら
笑われた
キリコさんの花屋さんに
今日は有美ちゃんはいなかった
出版社と打合せなのだという

  「こんにちはー」

予約時間のすこし前に着くと
美容室はがら空きだった
あらいいとこに来たわ
ヒロカさんが手招きをする
花束を渡すと
やっぱり笑われた

ヒロカさんの花瓶にあうと思って
せっかく買ってきたのに
ふくれていると
お茶のいい匂いがした

まあいいじゃない
テーブルでお茶を飲みながら
ようやく
店員がだれもいないことに気づく

  「ひょっとして、
   今日って定休日?」

催眠術を解くように
ヒロカさんが手を二回叩いて
さあ立って と言った
マユちゃんよくもやってくれたわねえ
ホントこれでどうしろっていうのよ
しばらく考えてようやく
短く切ってしまった髪のことだと
気づく
恐竜並みの反射神経

  「でもこれ案外、
   あたしに似合ってるでしょう」

ヒロカさんが笑ったのは
肯定だろうか
鏡のまえの椅子に座って
中途半端にのびた髪に
ヒロカさんの集中砲火をあびる
エプロンに首からしたを包まれて
大人しくしているあたしが
なんだろう
置き物のようだ

あたしの在処
つぶやいてみる
入れ物を想像するから
その内側
外側の
境界ばかりが気になって
中身が気になって
ぐるぐる
考えが同じところを回ってしまうんだ

それが駄目だなんて
なぜ頓珍漢な思い込みをしたんだろう

  「マユコちゃん顔色悪いわよ」

あ駄目 また吐きそう
そう言えただけ
進歩だろうか
店を出て右よ
判ってる ありがとう
駆けながら
エプロンを付けたままだと気づいても
後の祭り

今日こそ
四歳から今までの写真を
ヒロカさんに見せてもらおう

でもその前に
今はトイレに辿り着くのが先決だ

走るあとから
笑い声が追いかけて来る気がして
トイレに駆け込んで
通りすぎさまに横目に見た鏡で
ようやく気づいた

やっぱり
あたしは
積谷繭子だ

 

[マユコの部屋 第12のおはなしTOP]