第21話
 
〜夜あかり〜

街灯
自動販売機
公衆電話

明るいは セーフ
暗いは アウト
オニからにげろ
明かりをたどり

夕方になるとやってくる
生真面目で 無口な夜と
仲良くつきあう方法を
娘のマユコが 発見した

マユコは 光源に背をつけて
瞳を 輝かせて
そうして オニをうかがう
大きく息をすって

「へいきだよお」

そうして 駆ける
明かりから 次の明かりへ

信号
交番
お店の看板

明るいは セーフ
暗いは アウト
オニからにげろ
ママコは なしよ

次の明かりにたどりつき
マユコは ペタンと手をついて
暗がりのなかに
オニの気配をうかがう

「ああ、こわかったあ」

黒猫のママンの
ビー玉のような 丸い瞳が
不思議な色に染まっている
夜の闇が 笑っている

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第22話
 
〜なまえ〜

思いついたときが 食事会
テーブルに花をかざって
お皿をたくさんならべて
とっておきの 食事をしよう

今日は 白猫クンもやってきて
黒猫のママンとならんで
なにやら にぎやかに話している
お皿にのったほっけの白身を
二匹してほおばっているところへ
娘のマユコがしのびより
白猫クンのしっぽを引っ張った

「なおん、おさかなおいしい?」

白猫クンはうっとおしそうに
そっけなく しっぽを払ったが
たしかに一言

「なお」と鳴いた

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第23話
 
〜生きていく〜

くつくつと
鍋の香りがたちのぼっている
がらんとあいた カウンター
店の大将は 眠た顔
座敷のたたみで 黒猫のママンが
満足顔で魚をほおばる

「おさかなさん、おさかなさん」

カウンターの椅子によじのぼり
おおきなガラスの水槽を
ときどき指でつっついて
娘のマユコが 陽気にうたう

「おやっさん、酒くれる?」

タカハシは ぐい呑みに残りをついで
銚子を ひらひらとゆらす
マユコに魚の名前を教えていた
アルバイトの女の子が
あわてて 店の奥へきえる

いつまでも こもってばかりもいられない
片手間じゃ いい仕事はできない
金なんて あっという間に底をつく

「押さえてないで、前みたいに一緒に取材に行こう」
「とにかく、はじめるんだよ」

そう云った タカハシの言葉は
なかば あきらめている
おれが うなずくわけにはいかないことも
理解してくれている
悪いね おればっかりこいつを占領しちゃって
いつか タカハシが
ケイコにそう云った言葉を思い出す
たしかに ケイコは笑っていた
最期に家を送り出してくれたときも
ケイコは笑っていた

アノトキ ケイコハナンテコタエタノダロウ?

「マユコ、おいで。ごはんできたよ」

マユコは 聞こえないふりで
おさかなさんの歌をつづける
アルバイトの女の子から
つぎの銚子を受け取って
熱い液体を タカハシにつぐ
タカハシは ぶっきらぼうに鍋をつついている

席を立って マユコを座敷につれもどすと
マユコは駄々をこねて
火がついたように泣きだした
ママンが顔をあげて
じっと こちらをうかがっている

くつくつと
鍋の香りがたちのぼっている
身を寄せあって 生きていく
マユコのために 生きていく

「それでも、マユコちゃんは離れていくんだぞ」

タカハシは 勢いよくぐい呑みをあけた

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第24話
 
〜写真〜

古い街角の 古い図書館
古い閲覧室の 古い天井で
カラカラと
古ぼけた扇風機がまわっている

娘のマユコは 意気揚々と
大きすぎる椅子のうえに立ったまま
ばかに大きな写真集とむきあっている
たどたどしくめくる どのページにも
おさるさんが写っている
たくさんの種類の たくさんの数の
いろんなおさるさんが 写っている

タカハシの撮ったおさるさん
タカハシの見たおさるさん

「パパン。これも、おさるさん?」

そっぽを向いていても
寒さにこごえていても
お昼寝をしていても
ファイダー越しに
被写体は タカハシの存在を知っている
シャッターを切るタカハシの息づかいが
写真ごしに 聞こえる

この広い世界のなかには
人の数だけ夢があるように
木ノ実の数だけおさるさんがいるんだよ
そうして 人の夢も
おさるさんも
強く たくましく生きているんだ

写真の一枚一枚にそえられた
白抜きの活字の三行詩
とがった文字 やさしい文字が
今はとても苦痛に原じる
おれが言葉づくりに費やした時間は
いったい なにを生み出したのだろう
ケイコが一生をかけて
マユコを生み出したように

マユコは写真を抱えあげ
バスケットのなかの 黒猫のママンに
おさるさんを かざしてみせる
閲覧室を駆け回っていた
おかっぱ頭の女の子
机のうえのバスケットをめざとく見つけ
不思議そうにのぞきこむ

「この写真、タカハシのおじさんが撮ったんだよ」

一年をかけて取材をし
何日となく 事務所につめて原稿をしあげて
そうして 編集者に持ち込んで
二人で 朝まで飲み歩いたあの日
ケイコが逝った日

「おさるさん、とったの」

マユコはじっと 写真に見入った

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第25話
 
〜猫待ち顔〜

ごろり ごろり
たたみのうえを 転がって
猫待ち顔の 娘のマユコ
投げ出されたクレヨンと
空色の 画用紙が
ぐったりと 気を失っている

「ねええ。ママン、あそびにいかないのお?」

だらしなく 窓辺で
黒猫のママンが のびている
しっぽが 耳をそばだてて
立ったり 寝たりしている
つぼみが膨らみはじめた
一輪挿しの桜が 窓のガラス越しに
パステルでいろどられた空を
遠く夢見ている

「ねえ、ねえったらあ」

マユコは 窓辺にはいよって
ママンのしっぽを 指ではじく
ママンは 顔をあげて
面倒そうに にゃあとなく
洗濯機が うんうんと
楽しそうに うたっている

「なおんのところへいこうよお」

マユコが まちわびている
なおんという名の白猫も
たとえば 空き家のベランダで
おひさまの 光をあびて
だらしなくのびているのだろう

雲のかけらが 空をよこぎり
猫の目のように 光の色を変える
洗濯物を 干しおえたら
いつものように 外へ出よう

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第26話
 
〜風船〜

赤い風船 黄色い風船
ふたつならんで ふわふわと
赤い風船 黄色い風船
商店街の 角でもらった
薬屋さんの 名前入り

白い糸 しっかりにぎった
娘のマユコ
不安そうに 何度も空を見上げては
風船のありかを 確かめる
春色のリボンを結んだ
黒猫のママン
マユコに寄り添い
あくびをひとつ

「ママン、ひとつあげるね」

ママンのしっぽに糸をまく
マユコの手つきは おぼつかない
心配顔の 赤と黄色
なかよくならんで ふわふわと

空はほんのり かすみ色
夢を見ましょう
夢を見ましょう

予想どおり? 心配どおり?
きまぐれな 春の風がカラカラと
ふわりとひと吹き ゆきすぎる
白い糸 マユコの指をすりぬけて
その刹那 赤い色が
ふわり ふわりと
青にとける
ゆれて ゆれて
遠ざかっていく

「あーっ、あーっ」

マユコは 空に手をのばし
ママンは パステル色に目を細め
黄色がひとつ くるくると
糸につながれ 頭をゆらす
街路樹がざわめいて
ほら 今
どこかで 春告げ鳥の声がした

「マウコも、おそらとびたいなあ」

迷子になった赤色をさがして
黄色がひとり 飛び立っていく
ビル風にあおられながら
高く 高く舞い上がる
そうして たどり着こう
大切な場所へ
大切な人へ

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第27話
 
〜誘蛾灯〜

カサカサと 遠くで
羽の音がする
夕闇のなかに ぽつりぽつりと
街灯が ともっている

「パパン、いたいよお」

娘のマユコが 不平をとなえ
抱いていた 腕をゆるめる
公園からの帰り道
かならず通る コンビニエンスストアの軒先で
思い出したように
パチン パチンと音がする
ふわりとにじんだ 青色のランプ
カサカサと はねの音がつづいている

少しだけ ちかづきすぎたせい?
青い光に まどわされたせい?
そうだね 理由なんていらない
青色までたどりついた蛾は
運がわるかっただけ
飛び込むことができなかった蛾は
死ぬことはない
青色のまわりを グルグルと
朝がくるまで 飛びつづけるだけ
不幸だったとか
運がよかったとか
そんなことは 生者にとってはただのなぐさみ
まして
死者にたむける 言葉などない

「パパン、かなしいの?」

マユコの瞳が 手のとどく場所にある
ケイコの息づかいが ちかくにある
けれど たとえばそれは
けっして触れてはならない 青色

見えるはずの現実が
なによりも はかない
たしかなのは
ケイコが青色にふれて
パチンと はじけて消えたこと
ケイコが遺した命たちが
ケイコの意志にみちびかれて
強く 尊く生きつづけていること
そうして おれが
守られていたのだということ

「おほしさまのうた、あげるね?」

     おほしさま きらきら
     やさしく ゆれて
     いのちを さそうよ
     おほしさま きらきら
     まよわぬように

ゆがんだ音が聞こえるたびに
命の入れ物が たやすくはじけるよ
こわれた意志が 降りしきる
街灯にまぎれて 見えない星のかず
空にたどり着けない魂が
表情だけをとりつくろっている
ふと気がつくと
青色に指をのばそうとしている

夢物語を けっして語らなかったこと
たとえ見失ったとしても
変わらずにありつづけるのが真実だと
教えてくれたこと
なにもかも ケイコがくれた

「マウコ、ひとりであるくのお」

アスファルトに降り立ち
マユコは 靴をカタコトならして
闇のなかにオニをさがす
黒猫のママンが ヒゲをたてている
大地にねざした者どうし
寄り添いあって 生きている

だいじょうぶ それでいい
いくらでも マユコに力をあげるよ
ただ それだけが
いつだって 待っていてくれた
背中を押しつづけてくれた
ケイコへの 贖罪

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第28話
 
〜おさるさんのおじさん〜

「おー?」

黒猫のママンを警戒して
玄関口から 顔をのぞかせたタカハシ
とっくに 行動を
娘のマユコに読まれている
リビングで白熱していた
二匹の猫の 動きがとまる

「マウコのね、おさるさんだよ」

白い枠から飛び出して
今にも走りだしそうな おさるさん
はち切れんばかりの笑顔と
真珠のような瞳

くすくす くす
はにかんだ笑い声
画用紙を タカハシに押しつけて
転がるように
リビングへ逃げ込む
にゃあ にゃあ にゃあ
ママンが マユコを呼んでいる

「なんで、増えるんだよ」

迷惑顔のタカハシが
それでも 腹をくくった様子で
カメラケースを抱えこむ
白猫のなおんが 玄関口を
ヒゲをたてて 見つめている

「なおん、おともだちだよお」

ソファの向こうに ひそんだつもり
マユコの髪が 見えかくれしている
タカハシがすわろうとした席に
ママンが先回りする
なおんは部屋のかたすみで
ふんぞりかえって 毛づくろい

「なろう。おまえまで、美純の味方かよ」

タカハシは悪びれもせずに
マユコの名前を呼ぶ
今までけっして タカハシに近づかなかった
マユコの最大限の努力を
誰よりも タカハシが知っている
四十九日目にできた写真集
投げつけ ののしりあったことも
あれ以来 タカハシのまえで
笑えなくなったマユコが
きのう 懸命になって
おさるさんの絵をかいたことも
だれも 口にだしては云わないけれど

ママンが しっぽをピンとのばして
なおんのほうを見ている
マユコが 足音をしのばせて
タカハシのよこをすりぬける
タカハシは 目をほそめて
マユコのかいた おさるさんを見つめている

「マウコ、おじさんのおさるさん、いっぱいみたよ」

マユコは 床にころがって
ママンと 猫語でごあいさつ
なおんが なおと鳴きのこし
くるりと反転 そとへ駆けだす

「おれの写真よか、よっぽどいいよ、これ」

タカハシの目が 笑っている
おまえの番だと 笑っている
ちっぽけな 黒猫が
やせっぽちの 少女が
強く 歩いてきたように
だれもが 二年のあいだ
声をからして 生きてきた
息もつかずに いきてきた

「マウコ、おじさんのおさるさん、すきぃ」

クルクルと
マユコが 猫の目で笑った

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第29話
 
〜おやすみなさい〜

おやすみなさい
夢も見ずに
雨に 空がおおわれたって
おやすみなさい
抱きあって
還る場所は はなれていたって
満月はいつも そこにある

わたしは マユコ
わたしは ママン
まざりあって ひとつになって
小さく ぐるりと輪を描いて
トラのバターに とけるまで
西へ 西へ軌跡を描いて
カチカチ カチ
時計のネジを巻き上げて
太陽が 朝をつれてくるまで

小さくたたんだ思い出を
闇夜のなかで そっと開いて

おやすみなさい
ほほえんで
眠りのなかに ウソはない
おやすみなさい
ケイコのために
明かりをひとつ ともしておくよ

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第30話
 
〜からっ風〜

カタコト 足を踏みならし
鈍行列車が 鉄橋をわたる
そこここに まだ冬枯れている河原を
からっ風が あたふたと通りすぎる
うっかり寒気が置き忘れたのか
「ヒュウ」という間もない

黒猫のママンは 眠りから起こされ
不機鎌そうに ヒゲをたらしている
外に出るんだと云ってきかなかった
ジャンバー姿の 娘のマユコは
鼻水をたらしながら
野球のフェンスのまわりを駆けている

「マウコ、さむくなあい」

襟をたてて ベンチにすわると
ママンが ふところにもぐりこんでくる
マユコをつかまえ ひざの泥をはらい
ハンカチで 口元をぬぐう
マユコは グルグル腕を回して
川原に ママンをいざなう
老いた夫婦が 散歩道をあるいている
従順な 白い飼い犬が
大きすぎる身体をもてあましている

「わんわん、わんわん」

マユコは ベンチのうえで犬をまね
でも 近づく勇気はない
白い犬は 細い目でマユコをうかがう
老婦人が 笑っている
ママンは 小さくふるえている

待ちわびて 待ちわびて
一度春になじんでしまった身体に
寒の戻りはつらいけれど
じっと 息をひそめていても
いつか 春はやってくるけれど
ひと足はやく 出迎えるのもいい
冬は 春を待つためのものじゃない
楽しもう いつだって楽しめる
大手を振って 靴をならして
寒い日だって 愛していよう

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第31話
 
〜好きなもの なりたいもの〜

好きなもの なーんだ
好きなもの なーに?

陽気な声の 娘のマユコ
両手をたたいて
拍子をつけて
タカハシの 言葉をまねる

好きなもの なーんだ
んーとね おさるさんだよ

ソファにねそべり 黒猫のママン
しっぽをふりふり
あくびをひとつ
ししゃもの皿には 目もくれない

なりたいもの なーんだ
なりたいもの なーに?

ビールを片手に 上機嫌のタカハシ
ママンをからかい
マユコをくすぐり
時々 こちらに目をくれる
意地でも 答えを待っている

なりたいもの なーんだ
んーとね ママンだよ

タカハシの 名前の付いた
来年向けのカリンダー
12枚のピンナップ
12枚分のマユコの笑顔

「ダメだよ、ママンは猫だぞ」
「んーとね、じゃあ、じゃあ、パパン」

抱きついてくる 無邪気なマユコ
ヒゲをゆらして ぐうたらママン
テーブルのカメラに 手をのばすタカハシ

「だめだって」
「あざらしでもさるでも、撮ってこいよ」

おさるさんのポーズで ほほえむマユコ
おさるさんの歌を 口ずさむマユコ
ソファに カメラを投げ出したタカハシ
おれのために 取り付けてきた話
マユコの笑顔と おなじだけの三行詩が条件
取り分は 半分ずつ

「まったくよお」

次のビールに 手をのばすタカハシ
あの頃と 今もおなじ機種
おれの視線をおうタカハシ
いつのまにか 眠り込んでしまったママン

「おまえのおかげで、未だに貧乏だよ」

タカハシは淋しそうに
またコンビ組もうぜと笑った

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第32話
 
〜なにもない日〜

今日は なにもなかった

タカハシは 香港にでかけたまま
一週間 音沙汰ないし

娘のマユコは 風邪のひきかけで
一日中 おとなしく
家で 黒猫のママンと遊んでいた

ケイコの実家から
一度 マユコをつれておいでと
電話があったけれど
ただそれだけ

雑誌用の記事をひとつ
一週間ぶりに こなしただけ

薬を飲んで マユコはおとなしく眠り
マユコによりそって
ママンも眠ってしまった

スーパーの駐車場で
車の玩具とたわむれていた 白猫のなおん
名前を呼んでも 近寄ってこなかった

買い物のあいだじゅう
顔見知りには ひとりも逢わなかった

空は よく晴れていて
洗濯物は よくかわいたし

買い置きの ママンのごはんも
じゅうぶん足りていたし

公園は 親子連れでにぎわっていたし
桜のつぼみは 昨日とかわらない

今日は なにもなかったのだろうか

少しだけ おだやかに
ケイコのことを考えている
なにもない日もあるんだねと
心遊びをしている
たとえば こんな日に
日光浴をするようにケイコが逝ったなら
うまく 自分を説得させられるだろうか

寝苦しいのか
となりの部屋で マユコがぐずっている

いつのまにか 半開きのドアから
ママンが 顔をのぞかせている

なにもなかっただなんて
よく云えたものだね

一日という時間がながれて
そうして 自分やマユコやママンがいて
それだけでも
充分に たいしたこと

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第33話
 
〜雨の日〜

夕方から降りだした
あたたかい雨
空から落ちるしずくが
長い 長い糸のよう
海鳴りとは ほど遠く
雨音は 軽い調子

これっぽっちも 気づかなかったけれど
きっと とっくの昔に
春一番は 吹いたのだろう
おさるさんの絵ばかり描いている
娘のマユコだって
眠っているか マユコとたわむれているかの
黒猫のママンだって
いつも どこにいるのかも判らない
白猫のなおんだって
噂をすれば くしゃみをするように
なんでもなく 気づいているのだろう

タカハシの見る ファインダーには
春は しっかりととどまるのだろうか
ケイコがいた頃には
どうしていただろうか

生まれたばかりの マユコをつれて
公園を散歩して
池のボートをながめた日
あれは たしか
こんな季節ではなかったか

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第34話
 
〜めくるめく〜

とにかく賑やかで 仰々しい夏よりも
はずかしそうに 顔を覗かせるだけの秋よりも
突然パタンと 扉をとざす冬よりも

なによりも 無邪気な季節
めくるめく 河の流れ

「うるさくなあい」

娘のマユコは 耳をふさいで
遮断機の音に 悲鳴をあげる
このところのお気に入りの
タカハシの香港みやげの おさるさんのリュックが
マユコの背中で ひなたぼっこ

マユコの春は あたたかい
時々おちる雨だって
母の手のようにあたたかい
やがてくる カンカンの夏にも
しっとりと ひそやかな秋にも
つめたく はげしい冬にも
足をならして 歩いていくだろう
冬支度には まだ早い
冬までは まだ遠い

黒猫のママンが花屋のまえで
大きな赤いリボンをゆらしながら
花のにおいに 酔っている
ガラガラと過ぎる電車の音に
ふわりと解放されて
マユコのところへ駆けもどる
車道をはさんで反対側
柴犬をつれた女子高生が
文庫本を広げて
遮断機があがるのを待っている
柴犬が マユコとママンを見ている

めくるめく春
ああ 今日は日曜日だ

「パパン、行こうよお」

電車が過ぎ
マユコは たどたどしく駆け出す
文庫本をとじて 柴犬をつれて
女子高生が 歩きだす

いつか 雨があがって
そうしてまた
季節がめぐりはじめるのだろうか

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第35話
 
〜おはよう〜

「ねーえ、まだあ?」

朝起きて最初に
窓辺のプランターをのぞくのが
最近の 娘のマユコの習慣
商店街の 花屋さんで買った
マユコのいちばんのお気に入りの
白いプランターと
一年草の花の種

毎日水をあげて
黒猫のママンのものだった
よく陽のあたる 窓辺の特等席をあげて
でも 種は土のなかで眠ったまま
お薬みたいな 紙の袋にはいって
家にやってきたっきり

「パパン、いつめがでるのお」

ママンは 床を転がって
キリンのぬいぐるみと 狩りの練習
ぬり絵をはじめたマユコ
窓のほうを よそ見ばかりしているから
どのクレヨンも 行儀わるく
線を無視して やりたい放題

明日は芽がでるかな
明日は「おはよう」って云えるかな
外は 白い光でいっぱい
芽がでたら 花が咲くかな
花が咲いたら 種ができるかな
種ができたら また植えよう
そうして 窓辺のプランターに
毎朝 おはようをあげよう

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第36話
 
〜めざましどけい〜

カリカリ カリ
きのう買った オバケみたいな
めざましどけいの 声をまねて
カリカリ カリ
娘のマユコが時間を巻くよ
トーマスみたいな 時計の顔が
泣いたり笑ったり 百面相
ものめずらしげに 黒猫のママンが
しっぽをゆらして 飛びかかる

心のネジも 時間のネジも
巻いてばかりじゃ 身動きできない
ゆるめてばかりじゃ 腐ってしまう
言葉のネジなら もうたくさん
季節のネジなら ゆるやかに

記憶のネジも 愛せるよ

持ち運びには 不便だけれど
巻いたって 巻いたって
尽きないのがいいところ

カチカチ カチ

マユコは ママンをつかまえて
いつもの窓辺に 強制退去
カチカチ カチ
ママンは 白いプランターを掻き
マユコが 歓声をあげる

「パパン、めがでたよ!」

カチカチ カチ
床にころがったまま
カチカチ カチ
めざましどけいが ネジを巻く

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第37話
 
〜尾行〜

コンクレートの 塀をあるく
低い 垣根をくぐる
公園の水飲み場で ひとやすみ
商店街の 人混みをすりぬける
お魚さん屋で 足を止める
自慢げに しっぽをゆらす

「なおんのおうち、とおいねえ」

娘のマユコの 心のなかでは
小さな街も たちまち迷路
白猫のなおんは
玄関を去り際 流し目でうながしたきり
いちども こちらに目もくれない
自分で歩く気のない
黒猫のママンが
退屈そうに 腕のなかで伸びをうつ

くるくるかわる 猫の目の空
なおんが連れてきた 小さな冒険
マユコがうたう おさるさんの歌が
ふわりと 風に舞う
ママンは 面倒そうに
ツンと ヒゲをたてて
そうして 短くにゃあと鳴いた

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第38話
 
〜風〜

遠くの山から逗き降りる風は
いつでも 同じ向き
時折 ゴウと音をたてて
いっせいに 草木がなびく
髪をかき乱されて
ふわりと 身体が流されても
娘のマユコは 平気顔
緑のじゅうたんのうえを
せわしなく 行ったり来たり

遠くで じっとうずくまっている
黒や茶色のかたまりは
あれは お昼寝牛の群れ

「てんとうむし、みーつけ」

両手を組み合わせて
黒猫のママンのところへかけ戻る
マユコの横顔が
ずいぶんと
陽に焼けたように見える

「おともだちだよ」

だらしなく寝そべったママンが
面倒そうに 目をあける
その鼻先につきだした
マユコの手のなかから

つい と

赤い羽を広げて
小さな生命が 飛び立つ
風にまぎれて 見えなくなる

大地がそよいでいる

遠い地平線から空にのびた
背のたかい木が三本
マユコをじっと見ている

今日は 太陽が
とても 大きく見える

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第39話
 
〜ひとり〜

制止するのも聞かず
娘のマユコは
朽ちた柵にしがみついて
白濁した 湖の水面に手をのばす
面倒そうに水面を泳ぐ
魚の形をしたルアーを
ガチョウの群れが あざわらう

「おさかな、たべちゃうの?」

バスだからなあ と
釣りざおをしならせた傍で
タンと 黒猫のママンが地を蹴って
それでも ルアーには届かない

「おさかなじゃないの」

マユコに取り押さえられて
ママンは恨めしそうに
空をあおぐ
撮影機材をかかえた
仕事熱心なタカハシが
向こう岸で 立ち往生している

「パパン、おさかなつれないね」

遊歩道に向かって 駆けだしたマユコを
ママンは ヒゲをゆらして見送る
しげった雑草をゆらしながら
ついと 振りふったマユコが
不意に 大人びて見える
足どりもたしかに
ひとり 立っている
ずいぶんと長い間
気づかなかったけれど
マユコがときおり ケイコと違う表情をする
ママンが にゃあと鳴いている

「つれるといいのにね」

湖面に落ちた
遠い山の影が
ときおり 跳ねた魚にかき消される
マユコは くるくると表情をかえながら
ママンの名前を呼んだ

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第40話
 
〜ここにいる〜

緑や 青を
いちめんに
ぶちまけた大地
寸法の大きすぎる洋服を
とっかえひっかえ
着せられて
それでも
娘のマユコは 上機嫌
一日のあいだに
夏がきたり 冬がきたり
せわしない時間

ふりかえってみれば
ケイコがいなくなってからの
二年という月日も
ちょうど こんな風だった

タカハシは
額に汗をうかべながら
ワゴンと撮影場所を
機材をかかえて
行ったり来たり

「ママンもうつるのお」

マユコの笑顔が
はなやいだ陽射しのなかを駆ける
花畑に投げこまれた
黒猫のママンが
小さなくしゃみをひとつ
タカハシが 声をたてて笑う
シャッターの音が
風にまぎれる
タカハシの助手が
マユコを追いかけ 右往左往

「あかねこ」のおめんも
おさるさんの歌も
みんなみんな ここにいる
マユコといっしょに 生きている

ケイコ

「パパン、おはな、あげるね」

マユコが 生きている
ママンが 生きている
そうして
おれがいる

     おはよう
     わたしは
     ここにいます

「なあ、おれまで撮るなよ」

タカハシを 投げ倒し
ふわりと 花の香が舞う
パステルで描いた空が
高く 遠い

     おはよう
     愛は
     ここにいます

          おはよう
          こころは
          ここにいます

「おはよう!」

まぶしそうに
マユコが 笑った

    |「マユコ」TOP|「マユコの部屋」|「回廊」|


第41話
 
〜One Way〜

聞こえますか
聞こえていますか

見返りだけではなく
ただ それが進む道だった
ちっぽけな
娘の命をしょって
生きてきたこと

そうして
ケイコという
ひとりの 対等な人生

「おおい、でてこぉい」

となりの部屋で
上機嫌な 娘のマユコ
とびきり 上手にできた
糸電話
リビングに 転がった
相手側の 受話器のまえで
黒猫のママンが
ひくひく ヒゲをゆらす

「おはよう、きゃははっ」

マユコの声がするたび
にゃあと
ママンの鳴き声がする

傷つけたことを責めるのは
ただの 傲慢
遠く 離れたことを
理由にするなら
なおさら
なおさらのこと

「パパン、でてこぉい」

しっかりと 伝えよう
まっすぐつづく 一本道を
言葉が 風にのって
彼方へ
彼方へと
時を いざなうだろう

おさるさんの歌を
くちずさみながら
マユコといっしょに
歩いてきた
ママンを連れて
ここまで やってきた


|マユコの部屋||「マユコ」TOP|

Copyright 1998 BYS01127@nifty.ne.jp All rights reserved.