●●●風の形●●●
−連詩「時の舟」7−

「あーあ。工事現場になってるよ」

気の抜けた声で 瑞穂がワゴン車のスピードを落とす
勝手にイメージを膨らませていた風景が
クジラやゾウで彩られた 白い塀に打ち砕かれる
安全第一のマークと マンションのイメージ図の看板
美純さんは 無言で仮設の事務所を見上げている
あたしの抱いた黒い仔猫が 暴れようとする

三年という時の流れは
なかったようで やはり確かに存在していたのだ
あの頃はまだ 海外に住んでいたあたしが
瑞穂と結婚し またもとの地にもどろうとしている
美純さんは また瑞穂と仕事をはじめ
少女をまもりつづけた黒猫は 仔猫の母親になり
少女は 学校に通いはじめ
そうして ツキくんにめぐり逢ったのだから

「マユコしってるよ、ちかみち」

母猫を抱いた少女が ついと立ち上がり
近道だよねと 母猫の顔をのぞきこむ
眠っていた母猫は 面倒そうに顔をあげて
辺りの景色を もう忘れてしまったのか珍しそうに見渡す
空には 初夏にはまだ早いやさしい雲が広がっている
片側一車線を 我が物顔で通り過ぎていく工事車両

「ほらあ、こっちのみちよ」

少女はワゴン車を飛び出して 塀の角を路地へと消える
仔猫が 少女のあとを追う
瑞穂はほほえんで ワゴン車を走らせる
車が一台やっと通りぬけられる 潅木の茂みをぬけ
急なガタガタ道をくだり 河原のわきをしばらく走り
工事現場の白壁がすっかり遠のき
小さな橋をくぐって 突然視界がひらけた先
広大とはいえないけれど 思いのほか遠くつづいている
いちめんの菜の花の あざやかな緑のじゅうたん
得意げな少女と仔猫の表情が
風をうけてそよぐ 緑にとける

「半月、遅かったなあ」

美純さんが呑気そうに笑うあたしは母猫をだいて ワゴン車から降り
花がすっかり散ったあとの枝が 太陽の光をあびている
母猫は四年前とおなじ匂いを思い出したのか
うっすらと目を開けて 一言だけにゃあと鳴く
コンクリートや排気ガスのにおい
建設現場の騒音にまぎれながら
植物の命は ずっとここに息づいていたのだ
あのカレンダーの写真に封じ込められた瞬間から
そう はてしない時のながれの彼方から

「ほら力抜いて。今日は、仕事抜きだぜ」

瑞穂に ぽんと肩をたたかれて
すこし迷ってから スケッチブックをワゴン車にもどす
あのカレンダーがたった一度きりだったように
瑞穂は二度と 仕事で少女を撮ることはないだろう
なぜか そんな気がする

「おべんとう、たべよ?」

少女と仔猫にせかされて
瑞穂と美純さんが 緑のすくない場所にシートを広げる
少女といっしょに 朝はやくから作ったお弁当を
シートに広げて 即席の昼食会
仔猫が母猫に駆け寄り 甘えたように鳴く
あれほど仕事抜きだと云ったくせに
瑞穂と美純さんは 次の撮影の話をしている
しばらくなりをひそめていた 緑色の風が
思い出したように帰ってきた刹那
少女が立ち上がって 小さな白い雲の流れを指さし
丁寧に結った髪が やわらかい風にそよぎ
ふと ほんの一瞬だけ見えたような気がした
あたしと あたしでないものの境界が

「ねえマユコちゃん、あたしツキくんに逢ってみたいわ」
「じゃあ、こんどね」
「ありがとう」
「ユミちゃんがいっしょでもいい?」
「ユミちゃんって?」

ツキくんのね、たいせつなひと
そう云って 屈託のない表情で少女が笑った


●●●哀し気●●●
−連詩「時の舟」8−

今日は 角の花屋にならんだ鉢植えの花が
どの子も すこし元気がないように見えた
交通公園のそばの 猫の集会場所はがらんとしていて
いつも鳴いている三毛も 白いのも見あたらなかった
午後の太陽は 早々に雲の合間に隠れてしまった
湿っぽい風に 干したままの洗濯物を思い出してしまう

いけない いけない
哀し気な空気を また探している
ふさいだ気持ちを なにか別のもののせいにしようとしている

きっと なんでもないことなのに
あたしは何故 いつでも理由を考えようとする
瑞穂が むこうでのあたしの仕事を
商品化する算段をはじめてくれていること
あれほど 瑞穂とのことに反対だった両親が
三日をあけず マンションに来るようになったこと
昨日 デッサンを描きはじめた絵が
ひとりでに あたしの中で歩きだしていること

歩道に落ちた街路樹の 影ばかり選んで歩いてみる
駐車した車があるたび ナンバーを読み上げてみる
空にうかんだ雲の塊を 動物や食べ物に例えてみる

わかっている わかっている
沈んでいても 鬱を装っていても
あたしは 自分のスタンスを変えちゃいけない
一挙一動に 注意を払わなければならない
髪の毛から爪先まで なにもかもが
あたしから バラバラになってしまわないように

マンションの入り口の階段に 少女が座って待っている
学校が終わって まっすぐに来たのだと云う

「おねえさん、あかちゃんほしい?」
「あかちゃん――子供かあ。そうね」

遠いどこかで もう30だしと云ったことを思い出す
瑞穂はあたしが生を受けて間もない頃
すでにトウコ姉さんにめぐり逢った
トウコ姉さんが亡くなってのち 少女がこの世に生まれ
そうして少女の母親 美純さんの伴侶が逝き
遺されたあたしと 遺された少女は

あたしは 思わず声をたてて笑う

そうじゃない そうじゃない
少女は 少女の生きる時間のなかの真実は
けっして 過去へさかのぼったりはしない
少女もいつか 未来へと生をつむぐ
ひとりの 母親になるのだ

「あかちゃん、できればいいのにね」

少女は微笑み とんと階段をおりる
ウエディングドレスの貸し衣装が昨日届いたことを話して
ついでに 即席のお茶会をはじめることにする
少女と手をつないで エレベータにむかう
西側に開いた ロビーのガラス窓をとおして見える
まだ鮮やかな青をたもった空を ゆっくりとすぎる雲が
かすかにさえぎった 太陽の輪郭をゆびさして
少女は ほらおねえさんと云った後
マユコ大人になったら おかあさんを産んであげるのと
夕陽にてらされながら やさしい瞳でつぶやいた


●●●河の様●●●
−連詩「時の舟」9−

日が暮れて すっかり暗くなったマンションの通路から
静かに開いた扉をすりぬけて するりと部屋にはいる
窓からさしこむ月明かりで照らされたリビングで
壁の照明のスイッチをさがそうとして
ふと ソファにうずくまった人影に気がつく
眠っているのか 瑞穂は動かない
電話にともる 留守録をしめす赤いランプ

「なんだか、疲れちゃった」

商業活動は 性にあわないわと
すこしだけ 戯けてみる
瑞穂が 執拗に取り付けてくれた
この先 この国に送りつづけるイラストの仕事や
瑞穂の写真との ジョイントについて想う
きっと 瑞穂は
あたしが自分に足枷をかけたりしなくてすむように
いつものやさしさで 守ってくれているのだ

留守番電話 とすこし枯れた声で瑞穂が云う
出ようかとも思ったんだけど
いつにない もって回ったような科白
あたしは テーブル脇にカバンを置いて
ふるえる指で 再生のボタンを押す
電子音が告げる時刻と 思わぬ明るくはずんだ声

  「あっ、パパン、ピーッっていったよ?
     (録音してくれるから、話せばいいんだよ)
   ふうん――あの、マユコです。おねえさんですか?
   きのう、ツキくんおひるごはんにこなかったでしょ、
   マユコ、ツキくんのわるぐちいっちゃったけど、
   ほんとは、ツキくんわるくなかったの。
   ユミちゃんが、きゅうにびょうきになって、
   おねつがさがらないから、びょういんにいってたの。
   きょうがっこうで、ツキくんごめんなさいって、
   ちゃんと、あやまってくれたから。
   だからおねえさんも ゆるしてあげてね。
   それじゃあ おやすみなさい。
   にちようのけっこんしき がんばってね。
     (――パパン、じゅわきおくだけでいいの?)」

遥か はてしない時間の流れ
河の様に 長くゆるやかに
あたしは あたしの海にしかたどり着けない
そんな風に 瑞穂が遠い昔に云ったことを思い出す

こうして 瑞穂が今そばにいてくれることも
少女が ツキという少年にめぐり逢ったことも
いつか呑み込んで すべてを包括してなお
河は 流れつづけるのだろう

「ずっと見てきたよ、マユコちゃんが生まれたときから」

ふと 瑞穂の瞳がとおい過去のものになる
トウコ姉さんが瑞穂にめぐり逢ったとき
あたしはまだ 生を受けてさえいなかった
河の彼方 岸にたどり着いたとき
あたしの人生は 瑞穂とどれだけへだたっているだろうか

ソファに身を投げ出したあたしの横で
瑞穂はたったひと言 がんばれよと云った


●●●命の汀●●●
−連詩「時の舟」10−

白い フリルのたくさんついたドレスを着た少女は
一晩じゅう泣きはらしたような 赤い瞳で
式の最初から最後まで 一所懸命に笑っていた

少女と 美純さんが教会に来てくれたのは
短いリハーサルがおわり
両親だけの参列者が席に着いたあとのこと
美純さんに かるく背を押されて
少女は 今にも泣き出しそうな瞳を見開いて
それでも 精いっぱいの笑顔をうかべて
ゆっくりと 絞り出すように
「タカハシのおじさん おねえさん
 おめでとうございます」
と云って 深々と頭をさげた

とても静かに 時間がすぎていく
瑞穂は どこか遠い場所を見ているのだろうか
時折目をほそめて 困ったような表情になる
あるいは トウコ姉さんと話しているのかもしれない

トウコ姉さんと あたしは胸のなかで語りかけてみる
あの時 長いながい夢から目覚めた日
あたしはマユという名前を背負って 生きていくのだと
トウコ姉さんのついえた人生のためではなく
あたしは 紛れもないあたしとして
トウコ姉さんがめざした岸にたどり着くのだと決めた
その気持ちが 今もあたしのなかにある
だから きっと大丈夫よね

だから あのはるかな海の向こう
いつかたどり着くはずの岸で
また逢えるよね トウコ姉さん
それまでは それまでは少しだけ
さよならをさせて

静かに 引き潮のように終わった式から
初夏のあわただしい 瑞々しい時間に引きもどされ
教会のそとで待つ 人の翳にのまれる
少女は 緑の潅木の茂みにかくれて
ひっそりと 空を見上げている
目が合うと 少女はもういちど
いつものやさしい 精いっぱいの微笑みをうかべ
その目から 幾筋も涙がこぼれる
瑞穂に背をおされて あたしは駆け出す

「ママンがね、しんじゃったの」

少女は何度も ごめんねをくり返す
あたしは 強く少女を抱きしめる
ママンという黒い母猫の名前を 少女はなんども呼ぶ

「ずっといっしょって、いったのに」

少女が物心ついたときからそばにいた
少女の母親が 少女にたったひとつ遺したあの小さな命は
長いあいだ 少女の母親がわりだったあの黒猫は
やさしい いつもにゃあと目を細めながら鳴く声は
遠い トウコ姉さんや少女の母親とおなじ
あの 尊き命がつどう汀へと逝ってしまったのだ <みぎわ

瑞穂と美純さんが なにか話している
少女は 両の目の涙をぬぐう

「きっと、マユコちゃんが独りでもがんばれる子から、
 ママン、マユコちゃんのおかあさんに逢いに行ったのよ」

少女がついと 顔をあげて
もういちど 空の彼方を見る

「だってママン、マユコちゃんのところに、
 カノンを置いて行ったでしょう?」
「うん」
「カノン、どうしてる?」
「にゃあにゃあ、ないてるの。げんきないの」
「じゃあこんどは、マユコちゃんがカノンの母親になって、
 ママンの代わりに守ってあげる番だよね」

少女の手をひいて 瑞穂と美純さんに手を振る
みんなが おだやかにあたしと少女を待っている
ほらと 瑞穂に背をおされて
あたしは 投げ忘れたブーケを
少女の腕のなかに そっと置いた


●●●夏の日●●●
−連詩「時の舟」11−

搭乗手続きをすませて
小さなスーツケースを預け 身軽になる
空港探検を無事終えて 帰ってきた少女は
瑞穂と美純さんにはさまれて
売店のソファで ソフトクリームを食べている
竹を編んだバスケットのなかで
なにやら 熱心に遊んでいた黒い仔猫が
あたしの足音に 動作を止める

「ひこうき、どれくらいかかるの?」
「そうね、まる1日は乗ってなきゃいけないのよ」
「そんなにとおいの?」

お手紙 ちゃんと届くかなあと
少女は 神妙な面もちでチケットを検分する
心配しなくても マユの絵がジャンジャン届くよと
瑞穂が いつもの茶々をいれる
な と云われて合った目の奥
瑞穂の表情は いつもどおり穏やかだ

あたしは タカハシマユという名を携えて
また あの街のあの部屋へと戻っていく
それもまた 瑞穂の計画のうちだったのだろう
いつでも帰れるように 部屋を解約しなかったこと
結婚という言葉を先に口にしたくせに
逢わせたい女の子がいるから 帰ってこいよと云ったこと
たまには絵のことを忘れて と云ったくせに
新しく越したマンションに
あたし用のアトリエを ちゃんと用意しておいて
そのくせ あたしが海外にいてなお仕事ができるよう
あちこち 手を回してくれたこと

いつも 瑞穂に先を越されている
悔しいけれど
でも とてもいとおしい人

「あ、ツキくんだあ」

少女は たんとソファから降りて
白い光沢のうかんだフロアを 真っ直ぐに駆けていく
美純さんが のんびりした声で
病気 今日はよいみたいだなと云う
ひょろりとした 少女よりすこし背の高い男の子が
少女に迎えられて 不機嫌そうにすましている
車椅子に座った女の子が 微笑んでいる
とても白くて 一度も太陽の日をあびたことのない
いつか消えてしまいそうな そんな儚げな印象
車椅子に寄り添っている 高校生くらいの女の子が
ブラウスのリボンを揺らしながら 小さく頭をさげる

ケイコが昔見た夢が こんな感じだったかなあと
美純さんがつぶやき 立ち上がる
あの少年は 白い猫を飼っているのだろうかと
悪戯心で 思ってみる
少女に手を引かれて 男の子は渋々こちらに歩いてくる

「このこが、ツキくん」

少年は 深い色の瞳であたしをじっと見つめてから
お姉さん 喜んでるみたいだよと云う
相手にしちゃダメよと 少女がくすくす笑う
あたしは 少年が云った「お姉さん」の意味を想う

「それから、ユミちゃんと、
 ユミちゃんのお姉さんのフユコさん」
「こんにちは、タカハシマユです」

車椅子の女の子の声は 海の声のように細い
女の子の姉は なにも云わず微笑んでいる
よかった間にあって という少女の声
あたしは 女の子から目が離せない

ああ この娘は
あの陶器の博物館の受付嬢と おなじ目をしている

「はじめまして。
 それから、見送りに来てくれてありがとうね」

女の子が 戸惑ったしぐさで少年を見る
少年は少女とふざけながら 気配だけで女の子を見ている
少女は くったくのない表情で
トウコ姉さんの絵を見せてあげるわと 少年に云う

ああ 少女は
この少年は
きっと なにもかも判っているのだ

そろそろ出国手続きの時間だよと 瑞穂にうながされて
あたしは 手荷物をひとつにまとめる
バスケットのなかの黒い仔猫が ひとしきり鳴く
美純さんが 少女の名前を呼ぶ
少年の唇が 大丈夫だよと声にならない言葉を告げる
少女は ひらひらと手を振っている
車椅子の女の子は どこか遠い場所を見ている

ああ この子たちってば

瑞穂が そっと手をさしだす
その温かみを あたしは強く握りしめる
トウコ姉さんと 心のなかでつぶやいてみる

「がんばってこいよ」

瑞穂の言葉にうなずいて 胸をはって手を振る
光と喧噪に満ちた やがて訪れる夏の日にむかって
あたしは一度も振り返らずに 歩き出した

                    <<了>>


|
マユコの部屋|

Copyright 1998 BYS01127@nifty.ne.jp All rights reserved.